子ども未来がっこう

☆帰ってすぐに使えるスキルを学んでいこう!子ども未来がっこう個性教育学体験会☆

こんにちは!

花咲か母&食物アレルギーっ子ママのみやっちです!

 

私はアレっ子ママでもありますが、子どもの才能を引き出し、自己肯定感を高めていく「子ども未来がっこう」の認定講師でもあります。

ただいま新しい講座「個性教育学」について、ガンガン学び中の私ですが、今日はそんな「個性教育学」を使ったホームティーチャーの説明会のスタッフとして参加させていただきました!

たのしかったー!!

ぽかぽか熱気

肌寒い日だったにも関わらず、皆さんの熱気でお部屋はぽかぽかあったかい(笑)

 

なおみん先生こと齋藤直美先生のお話しは、毎回違う貴重なお話が聞けるので、いつ聞いても本当にためになる話ばかり!

参加者の方の参加動機は様々。

・子どもとの向き合い方を考えたい

・子どものやってることが意味不明で、何かヒントになればと思った

・子育てで直したいところがあるが方法がわからない

・学校教育に不安を感じている

という、本当に「向上心」が高い親御さんが参加されていますが、根底にあるのには

「子どもの幸せを願っている」ということ。

子どもの居心地が良くなるにはどうしたらいいの?

学校での評価が低いけどどう子供に指導していけばいいの?

子どものタイプが自分と違いすぎるけどいい方法あるのかな?

参加者の方の思いは、子どもの幸せを願う方ばかり

全てに関して、子どもへの深い深い愛情を感じた2時間でした。

すぐに使える「個性教育学」

個性教育学は、家に帰ってから「すぐに」使えます。

「うちの子はこういうタイプだから、こういうことを用意したらいいんだ!」

「私の子どもはこのタイプだからできなかったのね!」

「なるほど」と「こうしよう!」と、気づきと次のプランが見えてくる。

子ども未来がっこうの個性教育学では、親の「こうしよう」が具体的に見えてくるようになります。

子どものタイプを知ることができれば、親はどうしたらいいのかが見えてきます。

なぜここまで子どものことが分からないの?の「?」に対して「なるほど!」というヒントが見えてきます。

「知っている」と行動できるようになります。

行動できるようになると、「今日」が変わります。

「今日」が変わると、「明日」は楽しみになります。

「明日」が楽しみだと、笑顔が増えます。

それって、とっても楽しみじゃないですか?

私は「個性心理学」を知ってから、子どもの知らない部分や個性をしりたくて、ついつい観察してしまう毎日です。

次回の説明会も、スタッフとして参加したい!と思える2時間でした。

もっと詳しく知りたい方は、子ども未来がっこうのHPをぜひご覧くださいね!

子ども未来がっこうのHPはこちら

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

 

 

ABOUT ME
みやっち
初めまして!数多くの中から訪問いただき、ありがとうございます! 花咲母が送る アトピー&食物アレルギーっ子と楽しみながら過ごす方法の運営者、みやっちです。 現在、アトピー&食物アレルギーっ子の息子と、ノンアレッ子の娘の子育てをしながら、仕事をするワーキングマザーです。 TCSコーチング、子ども未来がっこうの講師でもあります。 このサイトでは、アトピーや食物アレルギーを持つ保護者の方が、お子様と楽しく過ごす方法や、子どもの可能性を開花させる方法をお伝えしていきます。 当サイトで引用している文章・画像について、 著作権は引用元にあります。 ただ万が一、不適切な記事や画像、リンク等がありましたら 早急に削除等の対応を致しますので 当サイトの『お問い合わせ』からご連絡下さい。 また、その他ご意見ご感想なども 『お問い合わせ』からお願いします。